R56 R55 ミニクーパーS 油圧警告点灯 エンジン異音 チェックランプ点灯

神戸からR56クーパーSのエンジン異音がする車両が入庫しました。
エンジンからガラガラ音がして、ドライブやバックに入れるとエンストすることがあります。
19年式で7.5万キロ走行ですが、ヘッドカバーを開けてみるとプラスチックのエンジンチェーンガイドが割れていました。
このエンジンのチェーンガイドはプラスチック製なので、熱による劣化でヒビが入ったり割れている車両が増えています。
割れている場合はいろんな場所に破片が散っていますので、それらすべてを取り除く必要があります。
ブラスチックの破片がチェーンなどで細かく細断され、ストレーナーやジェットなどを詰まらせてしまう前に、内部洗浄を行います。フラッシングなどでは取り切れません。
作業終了後、エンジンの調子はとても良くなり、喜んでいただけました。
2世代目のR系クーパーのエンジンは製造から10年以上たちますので、エンジン内部のチェックが必要です。
タイミングチェーンは国産車のタイミングベルトのように10万キロごとの交換は必要ありませんが、ミニのチェーンガイドは定期的に点検/交換が必要です。
当店では簡単なエンジンチェックなども行っております。
エンジンのパーツや消耗品をチェックすることにより高額なトラブルを未然に防ぐことが出来ます。
他店やディーラーで修理の見積もりをされた方も比較させて頂きますので、一度ご相談ください。
代車のご用意はありますが、予約制となりますのでお早目のお問合せをお願いします。
エクスガレージでした。