【MINI】丸型キーバッテリーの交換 R55 R56 R57 R60

エクスガレージの幸田です。
今回は、神戸からMINI R55 R56 R60 R系のキーレスの充電式バッテリーの交換のご依頼です。
R系MINI、いわゆる2世代目ミニは丸型キーリモコンを採用しています。
充電池は非分解のために電池交換ができません。 車両のキースロットに差込むとワイヤレスで充電されます。
つまり、普段から使用してないといけません。
たとえば、スペアーキーを何年も使用していない状態だと、キー内部の充電池が放電してダメになってしまうことがあります。
スロットにキーを差し込んだ時に、上の警告灯が点灯した場合はキーバッテリーの電圧が低くなっています。
通常30分から40分ほど運転すればフル充電しますが、何度も警告灯が点灯したりリモコンでドアロックが作動しなくなってきた時は、リモコンキーの内部充電池がダメになってきています。
スペアーと交互に使用している場合は完全放電は防げますが、10年も使用していると充電池の寿命も近いのではないかと思います。
丸型リモコンキーはスペアキーをディーラーで注文できますが、メカニカルキーを含めると4万円以上と高額です。
当店ではこの非分解の丸型リモコンの充電池の交換を行っております。
殻割して中の基盤を取り外すと充電池が見えます。
リスクが伴う作業ですが、1時間ほどで完了します。
12000円で作業しております。
お問い合わせは、MINI専門店 EXGARAGEまでよろしくお願いいたします。