R55 R56 ボンネットストライプ 貼り付け
当店の在庫のR56クーパーSにボンネットストライプを貼り付けることにしました。
飛び石などのダメージ?からも保護してくれると期待しています(笑)
何といっても、見た目がお洒落で自分好みに出来ますしね!
ボンネットは意外と簡単に出来ますので、ご自分で挑戦してみても良いかもしれません。
綺麗に洗車した後に、ホコリなどが噛みこまないように、鉄粉取りの粘土で綺麗にしてください。
そしてゴムヘラでホコリの混じった水を切った後に、中性洗剤を数滴入れた霧吹きで、ボンネットをたっぷり濡らします。
このストライプは前後カット加工がされていませんでしたので、グリルラインとフロントガラスモールに合わせて自分でカットしました。
あとストライプは平面に対して、R56のボンネットは丸みがありますので、フィルムを曲面にするためにヒートガンで暖めました。
ドライヤーでも作業は可能だと思いますが、ビニールフィルムに近づけすぎないように注意してください。
フィルムのシワを複数に分散するように心がけてくださいね。
こんな風に出来上がりです!
かっこよく仕上がりました!
R56系は修理からカスタムまで対応できますので、何でも聞いてくださいね。
BMWも修理は出来ます、OEMパーツや中古パーツでもお客様の希望でお安くします!
問い合わせお待ちしております。