BMW MINI F57 バッテリー交換

エクスガレージの幸田です。
F57 MINIのバッテリー交換のご依頼です。
F系BMW/MINIはアイドリングストップなどの使用で、バッテリーの負荷が掛かります。
BMWの純正AGMバッテリーは5年は使えるイメージなのですが、
使用状況などで3~4年で電圧が低くなる場合があります。
交換の目安ですが、バッテリーのマイナスターミナルに製造年の刻印があります。
2018年の47週の製造です。
5年経過していますので交換時期ですね。
ディーラーでも使用しているBOSCHのバッテリーテスターで測定すると。
容量の定格値が780Ahに対して現在363Ahです。よくエンジン掛かってましたね(^_^;)
要交換です。
純正がVARTAだったので同じメーカーにしました。
充電してから取付けを行います。
交換後、エンジンコンピューター(DME)に、取り付けたバッテリーの容量と交換距離を入力する必要があります。
DMEがバッテリーの劣化状況に合わせてオルタネーターに発電信号を送ります。
この入力は、バッテリーの寿命を延ばす意味で重要です。
さらに当店では、診断機で全ユニットの故障メモリーの呼び出しを行います。
バッテリーが上がる原因は、バッテリーの寿命以外にセンサー異常など、他の要因が関係する場合もあります。
バッテリー交換のお客様には、故障メモリー診断は無料で行っております。
当店では、BMW/MINIのバッテリーを各種取り扱いしております。
急なバッテリー上がりでお困りの場合も、当日対応可能です。
BMW MINI のバッテリー点検のご連絡、お待ちしております。
それでは!!
BMW/MINI専門店 EXGARAGE[エクスガレージ]
BMW/MINIクオリティーパートナー
近畿運輸局認証工場